絶品で美味しいと評判!飲食店 比較ナビ 全国版
カテゴリ:飲食店比較ナビ

ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエの店内(テーブル)特徴
ひねり蛇口ハイ 大衆酒泉テルマエの店内について紹介します。
大衆酒泉テルマエのコンセプトは「酒泉」。
日本を旅した冒険家・初代テルマエが酒があふれ出る泉を求め歩いた物語が起源となっています。
数十年の歳月をかけて酒泉を発見した初代テルマエは、世界中に酒泉を味わい喜びを広めようと日本全国へと酒場を展開していきました。
このストーリーが基となり作られた大衆酒泉テルマエの店内は、まるで銭湯を思わせる内装となっています。
テルマエとは本来「熱い」という意味を持つギリシャ語に由来しますが、転じて「公共浴場=銭湯」を指すようになりました。
桶や杓子、そして冷水が出てきそうな蛇口。
どこかノスタルジーを感じさせるそこは、つい帰ってきたくなるような雰囲気を醸し出しています。
テルマエ酒泉には「入浴者心得」なるものが掲示されています。
その中にはこのような言葉が。
「三、酩酊しての入浴を禁ず」
「五、水をよく飲み、脱水症状に注意すべし」
など。
銭湯をモチーフにしたこの心得たちは、遊び心があり、楽しい気持ちにしてくれます。
シンプルな作りの座席も、気軽に来ては帰れる気構えしなくていい居心地の良さがあります。
株式会社BIRCH
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-11松下ビル7F
03-6434-1005
https://terumae-official.com
目次: