絶品で美味しいと評判!飲食店 比較ナビ 全国版
カテゴリ:飲食店比較ナビ

新宿駅近くでおすすめのお店 10選
新宿駅近くでおすすめのお店 10選
1位:ル・モンド新宿店

ル・モンド新宿店は、新宿駅西口から徒歩5分という好立地にあるステーキ専門店です。
2000円程度と比較的リーズナブルでリブロース、サーロイン、ヒレなどのステーキを提供しているため、お買い物のついでやビシネスマン・OLなど幅広いお客様がご来店されます。
お値段以上に美味しいということで、お客様喜ばれるお店もあります。
店内はカウンター席で、ダークブラウンをベースとしたモダンな内観と照明でより味を引き立てます。
またワインもメニューにあるため、ワインと共に贅沢空間を味わうこともできます。
時間帯によっては行列ができるので待ち時間がかかる場合があるのでピーク時間を避けるなども良いでしょう。
営業時間
昼の部:11:00~15:00(LO : 15:00)
夜の部:17:00~21:30(LO : 21:30)
定休日:日曜日
ル・モンド新宿店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目16−11
03-3343-7728
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13006710/
2位:熟成和牛ステーキグリルドエイジング・ビーフ TOKYO新宿三丁目店

熟成和牛ステーキグリルドエイジング・ビーフ TOKYO新宿三丁目店
熟成和牛ステーキグリルド エイジング・ビーフ TOKYO 新宿三丁目店は、JR新宿駅 東口 徒歩5分という好立地にあり、その魅力の一つはまず、内観のこだわりが挙げられれます。
広く開放的なカウンター席とテーブル席、そして木の温もりと間接照明を活かしたロッジのような落ち着いた空間はお食事だけでなく、その時間を味わうだけでも価値があると言えます。
お食事をしながらくつろぎたい、という方にもぜひおすすめです。
料理は、厳選された黒毛和牛熟成肉を提供するステーキ専門店です。
熟成肉とは、約20日間から1ヶ月肉を眠らせ、より柔らかい食感や旨みを引き出す独自の手法です。
メニューは、その黒毛和牛熟成肉ステーキ中心、本格的な肉好きにはたまらないだけでなく、サラダやデザート、ワイン、飲み放題とバラエティに富んでいます。
総席数は118席と大型店となり、貸切にも対応しています。インターネットからの予約も出来るので、事前に予約しておくと、待ち時間もなくスムーズに利用することができます。
営業時間
月~金:17:00~23:00(LO:22:00)
土・日・祝日:11:30~23:00(LO:22:00)
定休日:第2月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
熟成和牛ステーキグリルドエイジング・ビーフ TOKYO新宿三丁目店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目5−4 レインボービレッジビル 6F
03-6273-2958
https://agingbeef.jp/shop/shinjukusantyoume-2
3位:油そばぶらぶら 新宿店

油そば専門店「ぶらぶら」新宿店は、新宿駅から徒歩約5分の好立地にある油そば専門店です。
スタンダードな油そばから様々なトッピングで十人十色の油そばを堪能できることで有名。
油そば専門店「ぶらぶら」新宿店のこだわりは「伝統」と「革新」。
創業50年から変わらない特製中華麺、最高級の鰹本枯れ節、数種類の高級油をブレンドした特製油。
そこに現代風にお好みでにんにく、特製唐辛子、お酢、マヨネーズ、たまご、チャーシュー、コーン、メンマ、などをトッピングで革新的な美味を提供します。
メニューも豊富で、スタンダード油そばに加え、塩油そば、塩辛油そば、辛しょうゆ油そば、辛味油そば、地獄油そば、DXマヨチャそばと7種類からお選びいただけます。
ドリンク類はビール、氷結のアルコール類に加え、コーラ、ラムネジュース、オレンジジュースなどお子様からでも楽しめるラインナップとなっています。
その絶妙な美味はTVや雑誌など各種メディアに取り上げられており、連日賑わいを見せています。
新宿エリアで美味しい油そばをお探しの際は、ぜひ「油そばぶらぶら」新宿店に足を運んでみてください。
営業時間:10:00〜23:00(LO:22:50)
定休日:年中無休
店内は28席
油そばぶらぶら 新宿店
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目13−2 松原ビル B1
03-5990-5152
https://bura-2.com/shops/shinjuku/
4位:活水料理 やまと 楽

活水料理 やまと 楽は日本料理店で、新宿三丁目駅E4出口から直結しており、JR新宿駅からも徒歩約7分とアクセスが良好です。
個室5部屋、席数140席と大型店舗になり、店内は、和をを基調としたモダンで心落ち着く空間が広がります。
6名まで利用可能な個室や、最大36名まで対応可能な掘りごたつ式の広間など、多彩な座席を用意しています。
料理は、板前が選び抜いた食材の味を最大限に引き出したこだわりの四季折々の日本料理を提供します。
店内サービスもよく、「おもてなしの心」で迎えられるため、料理だけでなく、優雅な時間を満喫できます。
ランチタイムには、前菜の盛り合わせやサラダ、茶碗蒸し、ディナータイムには、コース料理や単品料理を選ぶことができます。
お子様ランチもあるためファミリーでもお楽しみいただけます。また、宴会プランも用意されており、ご用途に応じて利用できます。
新宿エリアで本格的な日本料理を楽しみたいという方にはぜひお勧めしたい一軒です。
営業時間:
月・火・木・金・土・日・祝日の11:00から15:00(LO:14:00) 17:00から22:00(LO:21:00)
水曜日:ランチタイムは定休日、ディナータイムのみ17:00から22:00(ラストオーダー21:00)で営業しています。
祝日の場合:ランチタイムのみ営業
活水料理 やまと 楽
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目5−4 レインボービレッジ 4F
03-5312-5477
https://www.raku-shinjuku.jp
5位:七 新宿東口店

七 新宿東口店は、新宿駅東口から3分、歌舞伎町にある居酒屋です。
周りを気にせずゆっくり楽しめる扉付きの完全個室席になっているため、お友達と、カップルで、同僚と、と遮られた空間内でご自身たちの時間、ひと時を満喫できます。
また特徴の一つとしてタバコを吸われる方もご安心してご利用いただけるので、愛煙家の方からも人気があります。
料理は、産地直送の鮮魚をあつらった海鮮料理を中心に肉料理、チャーハン、坦々麺など、七 こだわりの逸品の数々。
そのバラエティの豊富さで、さまざまな美味を味わえることが魅力と言えるでしょう。
内装は、和を基調とした落ち着いた雰囲気、総席数80席で、お席は掘りごたつ式の完全個室。また、20名以上の貸切利用や着席時最大80名様までのフロア貸切も可能です。
ドリンクはコース料理では嬉しい飲み放題付き。
ビール、酎ハイ、サワー、カクテル、梅酒、ウイスキー、焼酎、日本酒、ワイン、ソフトドリンクとさまざまなお酒をお楽しみいただけます。
価格帯も比較的リーズナブルで、プライベートなお食事から、各種宴会、まで。新宿エリアで美食とお酒を楽しめる居酒屋としておすすめの一軒です。
営業時間:16:00~24:00
七 新宿東口店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目18−9 ワモール歌舞伎町 11F
03-6709-6388
https://nanatsu-shinjukuhigashiguchi.com/
6位:麺屋 海神 新宿店

麺屋 海神 新宿店は、JR新宿駅東南口から徒歩1分にある鮮魚系塩ラーメンの専門店です。
スープ、麺、具材全てにこだわり抜くのが麺屋 海神流 あら炊き塩らぁめん。
スープは新鮮な魚の”あら”を丹念に炊き上げ、旬の素材にこだわり、季節によって変わる新鮮な魚介スープ。
(店内には「本日のあら」が掲示されており、その日のスープのベースとなる魚を確認できます。 )
麺は2種類の小麦粉をブレンドして、炭で浄化した水で練った特注麺で、細麺なのにしっかりした歯ごたえがあります。
具材は鱈(たら)のすり身に海老を練り込んだつみれと細かく叩いた軟骨を散りばめた鶏つくねを乗せ、スープの味に変化を出すために薬味は白髪ねぎ、みょうが、針しょうが、大葉、糸唐辛子の五種類を乗せています。
この絶妙なブレンドは塩ラーメン派だけではなく、多くの方を唸らせます。
また辛味を楽しみたい方のために唐辛子をアクセントとしたあら炊き辛塩らぁめんもあり、また物足りない方へ特性おにぎりへしこ焼きおにぎりもつけることができます。
このへしこ焼きおにぎりを食べ終わった後のスープに入れて雑炊風に楽しむことが名物ともなっています。
新宿であっさりとした魚介系塩ラーメンを味わいたい方に、麺屋 海神 新宿店はぜひおすすめしたい一軒です。
カウンター6席、テーブル3卓10席の計16席。
営業時間:
月〜金 11:00~15:00 16:30~22:00
土・日・祝日:11:00〜22:00
不定休
麺屋 海神 新宿店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−7 さんらくビル2F
03-3356-5658
https://menya-kaijin.tokyo
7位:なきざかな 新宿店はなれ

なきざかな 新宿店はなれはJR新宿駅南口から徒歩3分に位置する海鮮料理と日本酒を専門とする居酒屋です。
”なきざかな”の由来は、今朝獲れや神経〆など、船の上から始まる漁師との取り組みを拡大することで、お客様が泣けるほど旨い魚を出す。
このサイクルが広く、音のように響いて広がっていき、漁師も泣いて喜ぶほどのうねりになるように』
という想いを込めています。
漁師のこだわりや産地の特性をよく理解し、魚を熟知した料理人やスタッフが、時に漁師から直接聞いたおすすめの食べ方などを交えながら、例えば「半身焼き魚で、半身は刺身」というような、新鮮な1本魚ならではの調理を提案をしています。
内観は和をベースとし、間接照明の灯りが、落ち着きをもたらします。4〜8名半個室も用意され、ゆっくり寛ぎたい、という方にも人気があります。
料理は、その日のおすすめの魚をお客様の席まで運び、お好みの調理法する刺身、煮付け、焼き、蒸し、天ぷら、唐揚げなど、どれも秀逸なお品となっています。
飲み物は、日本酒、焼酎、梅酒・果実酒、ビール、ハイボール、ワイン、お茶割り、酎ハイ・サワー、ソフトドリンクと愛酒家でも満足できる幅広い取り扱いになっています。
コースもあり事前予約制で、飲み放題をつけることも可能です。
新宿エリアで新鮮な海鮮料理と日本酒を楽しみたい方にとって、なきざかな 新宿店はなれは魅力的な選択肢となるでしょう。
営業時間:
月〜金曜 17:00〜23:00(LO:22:00)
土・日・祝日 16:00から23:00(LO:22:00
なきざかな 新宿店はなれ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19−13 青鈴ビル 2F
03-6911-0377
https://shop.ap-holdings.jp/detail/154/
8位:しゃぶ輝 東急歌舞伎町タワー

しゃぶ輝 新宿 東急歌舞伎町タワーは西武新宿駅に位置するから徒歩約2分、黒毛和牛しゃぶしゃぶ・すき焼きの専門店です。
新宿歌舞伎町で松阪牛・神戸牛・近江牛のしゃぶしゃぶですき焼きを楽しみいたならしゃぶ輝 新宿 東急歌舞伎町タワー。
全席完全もあり親しいお友達、同僚、ご家族、と寛いだ時間を過ごせることがウリ。
内観は暗めの照明、シックでラグジュアリーな空間は高級ホテルのレストランを彷彿させます。
料理は、なんといっても日本三大和牛でもある神戸牛・松坂牛・近江牛のすき焼き、しゃぶしゃぶを楽しめるところでしょう。
他に旬な野菜や珍しいキノコの20種類盛り合わせや、ちゃんぽん麺、締めのデザート、ドリンクではビール・ウイスキー、ワイン、サワー、カクテル、果実酒、特に日本酒、焼酎では普段味わえないハイグレードなお品を要しています。
新宿エリアで高級和牛のしゃぶしゃぶやすき焼きを堪能したい、そんな要望に完全にお応えできるしゃぶ輝 新宿 東急歌舞伎町タワー、ぜひ1度体験していただきたく思います
営業時間:
月〜金曜 17:00~22:30(LO:22:00)
土・日・祝日 11:30~16:00(LO:15:30) 16:00~22:30(LO:22:00)
しゃぶ輝 東急歌舞伎町タワー
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19−13 青鈴ビル 2F
03-6911-0377
https://shabuki.foodre.jp
9位:らぁめん ほりうち 新宿本店

らぁめん ほりうち 新宿本店は、JR新宿駅西口から徒歩約3分に位置する人気ラーメン店です。
創業以来多くのお客様に愛されたその味を提供する、それがらぁめん ほりうちです。
看板メニューのざるらぁめんやらぁめんに厚みとボリュームのあるチャーシューはどなたからも愛されます。
特に変わらない平打ちのストレート太麺がまた食べたいとと病みつきになってしまうところに魅力があります。
店内はカウンター14席の構成で、ベージュを基調とした店内と白色のライトはモダンな空間を演出します。
やっぱりラーメンは定番が良い、という方にぜひお勧めしたいお店です。
また、朝8時から営業しているため、時間に忙しいビジネスマン、OLでもさらっとラーメンを楽しめます。
営業時間:
月〜土 8:00〜23:00
日 10:00〜23:00
年中無休
らぁめん ほりうち 新宿本店
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目29−1 東急歌舞伎町タワ 5F
03-3348-5530
https://ramen-horiuchi.com
10位:和牛処 はらぺこ亭 本店

和牛処 はらぺこ亭 本店は、新宿駅東口から徒歩3分の距離にある、歌舞伎町発24時間営業の赤身ステーキ専門店です。
2024年9月12日にオープンし、全国各地から厳選した銘柄和牛を使用したレアステーキ重は大変人気があります。
国産米、和牛のレアステーキ、卵黄とシンプルながらもお口の中でとろけるようなその食感は多くの方を虜にします。
女性におすすめの希少部位のサガリを使用したメニューもあり、ローカロリーでヘルシーな赤身肉も人気です。
締めのデザートはくず餅、バニラ、シャーベット、どら焼きとラインアップも豊富で、男性のみならず女性のお客様もご来店されます。
また日本酒の用意もあり、ご一緒にお酒を楽しみたい方にも嬉しいところです。
内装はモダンな大正ロマンを感じるクラシックな落ち着いた雰囲気で中央の大きなシャンデリアがその空間を更に優雅に演出します。
席数は18席、お肉は赤みが好き、という方にぜひお勧めしたい秀逸店舗です。
営業時間:10:00〜15:00、17:00〜22:00の二部制
年中無休
和牛処 はらぺこ亭 本店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目23−4 黒澤ビル 2階
03-5315-4949
https://www.harapeko.group
目次: